「初心者向け」「簡単」この言葉に誘惑されて購入したものの、自分の好きな味のコーヒーが作れない…そんなことで悩んでいませんか?今回はハリオV60のドリッパーがどういった味わいが好きな人向けのドリッパーなのか紹介します。なぜなら、お客さんとの会話で最も多かったのが、好きな味は明確なのに使ってるドリッパーが好きな味を抽出するのに向いていないことが多かったので、この記事では、ハリオV60の出せる味わいと、こんな味わいのコーヒーが好きな人にオススメです。ってことを簡単に紹介します。この記事を読み終えると、ハリオV60が自分の好みの味わいに向いたドリッパーなのかわかるようになります。
自己紹介
地方在住コーヒー好きの33歳
【自分でお金を稼ぎたい】
そんな想いで脱サラして起業
・コーヒー豆の代理店を開始
・売上ゼロスタート
・「自分で作って売る」ことを決意
・露店営業から開始
・現在はキッチンカー営業
・コーヒー教室も定期開催
日々の出店情報・日常の発信は『Instagram』から覗いていってね!
個人的に思った事をつぶやくゆる〜い『Twitter』もやってます。
実際に使っているオススメアイテムはコチラ!
フォローよろしくお願いします!
ハリオV60が向いている人・向いていない人
向いている人
- あと口がサッパリorキレがあるのが好きな人。
- ごくごくお茶のように一気に飲みたい人
- アイスコーヒーが好きな人(粉量を多くしても抽出しやすい)
- ブルーマウンテン、ゲイシャ、グァテマラなどのフルーティーな酸味を感じたい人
向いていない人
- コク、濃度をしっかり感じたい人
- 苦味の強いコーヒーが好みの人
- 砂糖やフレッシュを入れて飲む人
- マンデリン、コロンビアなどの豆で飲まれる人
ハリオV60の出せる味わい・向いている味わいとは?
ハリオV60のドリッパーの特徴は淹れる人によって味わいに変化をつけられるところです。なので、初心者の方が毎回味が違うと悩むのもある意味、正しく淹れ方が味に反映されている証拠です。
出せる味わい
多少技術は必要ですが、コクのある味わいから、サッパリした味わいまで引き出せます。苦味、酸味は豆や粉量によって違いは出ますが、濃度(コク)やあと口(サッパリ感やキレ)は調整できます。ハリオV60の淹れ方はコチラ
向いている味わい
向いているのは『サッパリ』『キレ』のある、あと口のコーヒーを作ることに向いています。理由としては円錐形で大きなひとつ穴、中央に向かって溝の深いリブがスパイラル状に付いているからです。ネルドリップが好みの方にはあまり向いていませんが、アイスコーヒーを麦茶のように飲みたいって方に向いてます。コクを出したければ抽出速度をゆっくり、サッパリ感を出したい時は抽出時間を速く。
ハリオV60の【淹れ方】の変化の付け方
お客さんに「注ぎ方で味わいが変化するんですか?」と聞かれますが、本当に注ぎ方で味わいは変化します。ここでは実際にハリオV60での変化の付け方を簡単に紹介します。
注ぎ方で変化をつける方法
速さ(勢い)
ゆっくり注ぐのと、速く注ぐのでは攪拌力に違いが出ます。速く注ぐと全体の抽出時間が短くなって、サッパリしたあと口になり、ゆっくり注ぐとコクが生まれやすくなります。ちなみに、速くなるということは勢いも強くなるということです。つまり、速さ=勢いが強くなると下に押し出そうとする圧が強くなるので抽出時間は短くなり、サッパリした味わいになります。
狙う位置
前半は1ヶ所にゆっくり注いでドームを崩さないようにし、徐々にドームを広げていく方法と、はじめから全体にムラなく注いでいく方法があります。どちらも最後は水面を高くして落とし切るんですが、1度に注ぐ水量に違いがあり、それにより仕上がりの口当たりに変化が出ます。
本記事のまとめ
今回は、ハリオV60のドリッパーがどういった味わいを好む人に向いているのかまとめました。飲み方や使う豆によって向き不向きの相性はどうしてもあって、好みの問題もありますが、それぞれの特徴をさらに美味しくして飲めるようにドリッパーを変えてみるのもひとつの方法です。必ず「これ」といった正解がない世界なので、ちょっと変化をつけて試してみてはいかがでしょう?最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント